2019年夏アニメ
(C)KLabGames・KADOKAWA/TEAM Lapis Re:LiGHTs 8話、オルケストラを目指すティアラは理事長に直談判に‥そこで懐かしい話を聞きます。 仲間達からの応援もあり、オルケストラを成功させますが‥ 最終回だったらキレイに終わったような気はしますが‥何やら不穏な…
「 トライナイツ 」最終回でした。 最初の頃は感想を書いていたのですが‥回を追う毎に何も思わない作品になっていました。 ラグビー協会がワールドカップに合わせてねじ込んできた作品にしか思えず‥時間や予算が足りなかったのだろうか‥ この盛り上がってい…
「 後悔しない⁇ 」 「 はい 」 最終回、終わりましたね。 最後のバトルは終始、ガンダムオマージュだったのでしょうか‥ 新月vs水晶、結果は新月の勝利で終わりました。そこはマギアコナトスに愛されていますしね。 そもそもマギアコナトスってなんだったんだ…
©伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく製作委員会 2019年7月から9月まで放送。全12話。 伊藤いづも による日本の4コマ漫画作品。『まんがタイムきららキャラット』にて2014年11月号から連載が開始。 あらすじ 家族と共に家賃の安いアパートに住む女子高生、吉…
「ダンベル何キロ持てる?」 のサブタイトルを集めてみました。 画像は全て ©2019 サンドロビッチ・ヤバ子,MAAM・小学館/シルバーマンジムより
©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会 2019年7月から9月まで放送。全12話。 作者 ビーノ による日本の漫画。 「 コミックNewtype 」にて連載中。 あらすじ 都立さいのたま女子高等学校(通称「さいじょ」)に通う個性派ぞろいのJKたち…
©岡本健太郎・さがら梨々・講談社/ソウナンですか?製作委員会 2019年7月から9月まで放送。全12話。 「 岡本健太郎 」(原作)「 さがら梨々 」(漫画)による日本の漫画。 『週刊ヤングマガジン』(講談社)にて連載中。 あらすじ 飛行機事故のせいで無人…
「 それでこそ人間 それでこそ魔術師 利己的で汚くて卑怯 」 最終決戦始まりましたね。新月・満月VS水晶。 これまでとは違い、初めから本気で戦う水晶に2人は防戦一方‥力は水晶の方がここまでは上といったところだろうか ラスト前、これまで謎だった水晶の…
「 死ぬか進級するかの戦いなんだよ 」 勉強はしているものの結果が伴わないバカにオタの一言。 サブタイの「 なかま 」からバカの周りの仲間達が進級させるために奮闘する内容。OP前の「 今からすごいこと言っていい? 」がラストに移動し‥最終回‥終わって…
バーベル何キロ持てる? 春休み。東京の楽園、肉乃島にやってきたひびきたちは、体力と筋肉を競うコンテストに参加する。決勝まで勝ち残ったのは、ひびきと朱美。ついに激突する二人。果たして筋肉の神様はどちらに微笑むのか!? 公式サイトより 最終回らし…
ほまれは、小さな孤島に漂着していた紫音を見つけ再会する。だが、喜ぶのも束の間、食べ物も水も無く、脱水症状になってしまうのは時間の問題だった…。 目の前にあるのは、洞窟の中の汚水だけ…。非常事態の二人は、秘密の方法で水分を補給?! そして、ほま…
「 魔力をなくして 」 魔力がなくなれば満月は消えてしまう‥がそれを承知の満月。新月のこころでもあるとも言っていた彼女。とうとう最終決戦が始まります。 この段階で1話まるまる使ってのキャンプ‥さよなら回と感動回でしたね。 新月の葛藤 について考えて…
今回はラブコメ‥でしたね。ギャグの中にたまのマジな回、そんな1話が際立ちましたね。 最後のオタとワセダの2人の関係性がいい話過ぎて別のアニメかとも思いました。 オタが漫画家になれる可能性 ワセダに絵の上手さを褒められるオタ。 漫画家を目指してい…
お正月何してる? 大晦日も元旦も、トレーニングをがんばるひびきたち。そしてお正月、アイドルオーディションのリベンジを誓うジーナは、今度はひびきたちと一緒にテレビの隠し芸大会に出場をくわだてる。 公式サイトより 街雄の実家は神社だったのですね。…
Case.11 絶対助ける 紫音が離岸流にさらわれたことに動揺する3人。そんな中ほまれは新しいイカダを作って追いかける! 「自分の命が最優先」という父の掟を破り、命を懸けて救出に向かうほまれだったが、広大な海の中では、紫音を発見できなかった…。 万策尽…
たとえさよならが届かなくても ナレーション部分を文字にします。 自らの正体に 闇を彷徨う満月の前に現れたのは妹を亡くした四翠であった 偶然と必然、希望と絶望 想いが織り成すこの世界に満月は決意を元に、皆の下に走る このナレーション、画像から思う…
「 全然痛くないの 苦しくもない 何も感じない 」 九音に刺された水晶のセリフ。 10話 見応えありましたね。 結局、満月は人形でした‥それも新月の望んだ‥ 10話もいろいろありましたが 小日向希望 袴田水晶とは‥ この2つを考えていきたいと思います。 小日…
©ビーノ/KADOKAWA/女子高生の無駄づかい製作委員会より 「 私の人生を勝手に決めつけないで 」 今回はサブタイ通りのロボ回でした。割とシュールな笑いが多かったですね。感情が死滅していると言われたロボの感情的なセリフです。 3人の過去 ©ビー…
©2019 サンドロビッチ・ヤバ子,MAAM・小学館/シルバーマンジム クリスマスはお好き? クリスマス。シルバーマンジムではコスプレパーティが開かれる。ひびきたちも仮装して参加。そしてビンゴ大会の賞品、遊園地のペアチケットを手に入れた朱美は、街雄を…
Case.10 HONEY BEE シェルターの周りにいたハチを追いかけて、巣を見つけたほまれ達は、ハチミツを獲ることに。ハチに刺されて死ぬことも珍しくない中、ほまれ達はどうやってハチに立ち向かう?!そして、イカダを使った漁に挑戦する紫音であったが、ある事…
9話、九音、劣勢からの優勢に⁇ 何より満月のこれからですね。 もの思う人形 ナレーション部分を文字にします。 真実の言葉が心を抉り傷付き 生きる意欲を奪い去っていく それでも心に響いたピアノが九音の魔力を呼び起こし 夜の帳の連弾が、光る勝利へロック…
新月の前に現れる 寧々。 「 間違いない 小日向満月は‥ 」満月の正体を知り新月に伝える。 寧々は満月について知ってしまったようです‥その後の新月の動揺も隠せないくらいでしたね。ただ寧々が本当に合っているのか、新月にどこまで伝えたのか? 何故、水晶…
今回はいつもの「 バカ・オタ・ロボ 」の3人ではなく「 ロリ・リリィ・マジメ 」メインの話でした。 この3人だとあまり無駄づかい感が少ないような気がしますね。 何も知らないロリにストッパー役にマジメ、リリィも自制心を持っていて3人の関係性は良かった…
今回は街雄の師匠、ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーが来日。彼が主催するボディビルの大会に出て優勝してしまう‥街雄の身体なら特に意外性はないのですが、そんなお話でした。 神を見たことある? 世界的な映画俳優、ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー…
蒼嵐、赤麗に勝利しましたね。二軍ですけど‥ しかし新チームでの初戦、嫌な記憶を払拭するといった面では良い勝ち方をしたのではないでしょうか 反抗と誓い 前半こそ追い詰められた蒼嵐でしたが光の得点から普段の実力を出せたといったところでしたね。 朝宮…
Case.9 ほまれのパパ 夏場の強い紫外線から逃れるため、日焼け止めを求める一同。そこで、ほまれが獲ってきたのはイカと海藻だった…。 虫刺されや汗臭さへの対処法など、サバイバルでの様々な問題に直面する中、ほまれは父の教えを思い出す。 公式サイトより…
「 私を魔術師にしてくれたら魔力で願いを何でも叶えてあげる 」 「 ホントにそうなのかな 」 「 何もないの あなたには 」 満月と水晶の会話から 水晶のセリフ を抜粋しました。 全て意味深に聞こえますね。まるで水晶は 本当の満月を知っている かのような…
8話、また謎が深まった印象が強かったです。 伏線ばら撒きまくって‥ 前回、 到底受け入れられない現実 とありましたがアンナの事だったんですね。 ノクターン染め上げて ナレーション部分を文字にします。 九音が求めるのは 姉の四翠との穏やかな生活だけ 魔…
今回は みずぎかい という名の妄想回でしたね。 少し違和感がありながらも見続け、バカの胸で確定しました。 3人のラインのやり取りが現実であとは妄想だったという事でしょうか‥ リリィのモテテク バカからモテる方法をせがまれるリリィ。 モテ女の合コンで…
光のトライシーン。 蒼嵐の初得点にこれから追い上げムードになるのでしょうか‥ 挫折と克服 今回、サブタイが関係してないのでは⁇挫折も克服も何もなかったような気がしますが‥ 朝宮怜皇 片城雪也 試合を見ていた者 今回はこの3つの事を考えたいと思います…