『 不惑の肉体改革‥ 』

アニメの感想、たまには映画だったり‥ゲームだったり‥ラジオだったり‥雑談だったり‥

鹿楓堂よついろ日和 1話 感想・この作品を置き換えてみる。

この作品の‥私の第一印象

イケメン」×「オシャレ茶屋」×「スイーツ」にちょっとした知識や猫と‥いろんなものを取ってつけたかの様な女子向けに作られた作品?


肯定も否定もないのだが毒にも薬にもならない‥空気のような作品。

もちろん悪い意味ではなくです。いい意味もないですけどね。



イケメン

店員はイケメン揃い。
和服姿で料理のスペシャリスト。

メガネ男子の彼は猫と話すシーンもあり、やはり女子が喜ぶ?



オシャレなスイーツ

見た目は勿論、味も良い。

もう少し味に対しての感想があるとグルメ要素がありましたが「美味しい」の感想しかなかったですね。

もう少しありそうですけどね‥



豆知識

次回予告からも森鴎外が‥とちょっとした情報もあり。

しかし作品内の会話は何となく中身がないような‥





公式サイトを見てみる

公式サイトを見るとおそらく1話完結であろう作品。
まだイケメンが増える予定。
単行本も8巻も出ているしBlu-ray・DVDも発売が予定されている。

もう既に人気作品でした。

私の中でこの作品は2017年・秋アニメの「 DYNAMIC CHORD 」に通ずるような作品なのでは?と期待したのですが‥そうでもないみたいです。
何処か片鱗は見られますけどね。


あそこまでの作品はなかなかお目にかかれないです。




この作品を置き換えてみる

女子目線→イケメン・スイーツ・お悩み解消=オシャレカフェ鹿楓堂。

男子目線→カワイイ女・アルコール・ストレス解消=キャバクラ。


キャバクラ‥少し違う気がする。
キャバクラ‥なのか‥イヤ、ガールズバーが1番しっくりくるかもしれない。


少し疲れたサラリーマンがガールズバーに通いカワイイ女の子に悩みを相談し悩みを解消するヒューマンアニメ。
と考えるとなかなか面白いかもしれない‥。

どうだろう‥




まとめ

長々と書き出しましたがまとめます。

この作品はすごい面白い。というわけでもなく、すごくつまらないというわけもない。
飯テロであるもののグルメではない。

癒し系アニメこの一言に尽きます。


次回?勿論、視聴続行です。







画像は全て
©清水ユウ・新潮社/鹿楓堂よついろ日和製作委員会
からの引用