#05「思い出を写そう」
ひなたの父の取材に便乗して、群馬県にあるロックハート城を訪れたあおいとひなたとここなの3人。谷川岳の登山で出会い、群馬に住む ほのかも誘い約束をする。
城内を散策し、おいしいカレーを食べたり、写真を撮ったりして楽しむ4人。
撮影会とも思える今話に出てきた商品の価値を算出してみる。
日産サファリ
ひなた父が乗る乗用車。
3人家族のため2ドアでも問題ないがランクルやパジェロを選ばずサファリを選ぶあたりシブメのお父さんである。
この型式はかなり古め、平成一桁代の車だろうか
新車だと当時の価格で300万程度、四駆好きには今でも人気の車種。
ナンバーは46-49 よろしくでしょうか‥
ロックハート城 入場料
大人・1000円
中高生・800円
4歳〜小学生・500円
あおい達は800円ですね。
ほのかのカメラ
FUJIFILM X100S
新品では10万程度‥高校生には非常に高い商品。
本当に好きでないと手が出ない商品です。
ロケ地カレー
ロックハート城で食べられるカレー。
1250円。高いととるか‥妥当ととるか‥
ここなのカメラ
900円前後‥ほのかと比べると‥まだ生産されているのですね
現像にお金がかかるため経済的ではないです。
ここなはデジタルではない何かを求めていると思われる。
プリンセス体験
- 成人ドレス・タキシード・ 60分 2500円
- カップル(男女お二人)・60分 4000円
- 子供ドレス・タキシード・60分 1500円
兄の車 レガシィ
ご当地、群馬県のスバルですね。
やや古い方式です。現在の価格では100万いかないのでは‥
ナンバーは11-23と いいお兄さんでしょうか
今話 、出てきた商品の値段を出して見ました。
なんとなく‥ひなたは恵まれている子なんだと再確認してしまいましたね。
それと相反してここなは‥彼女を応援してしまいますよね。
画像は全て
(c) しろ/アース・スター エンタ―テイメント/『ヤマノススメ サードシーズン』製作委員会
から引用。