#05 罪の味、罰の味
今回はさとうが叔母さんに愛という言葉で追い詰められていました。さとうの心の歪みは叔母さんからの影響が大きいと思われます。
叔母さんの生存もそうですが怪我などまだ謎が深いです。
5話、思った事を書いていきたいと思います。
宮崎すみれ
前回、さとうのロッカーを開けていた彼女。
さとうに憧れて、さとうのマネをして、履歴書を盗み見てさとうの家まで行ったという。
さとうにキスをされ容姿を褒められて舞い上がる彼女だったが‥
さとうから狂気的なお叱りを受ける。
褒められてからの怒りに彼女はさとうのいいなりになってしまうのか?
三星太陽
お見舞いにきたしょうこに部屋を見られてしまうも特に動揺しない三星。
部屋の中には何枚もしおの張り紙が貼ってある。
距離を置いて帰ろうとするしょうこに三星は「松坂さん、この子を誘拐したんじゃない❓」と話し始める。
その理由がイカれた三星であったがさとうとしおが一緒にいるという事を知っている人物。
今回の三星はかなり狂気‥でしたがなかなか鋭く、今後も彼の動きに注目です。
さとうの罪
愛を失うのが怖くてなかなか言え出せず声も出ない状態のさとう。
葛藤の中、正直に言う‥
「しおちゃん以外の人に好きって言っちゃったの‥」
テレビの前でみんな突っ込んだのではないでしょうか
普通に人を殺している事かと思いきや‥そんな事かよ
この部屋の事は
「だってあれは罪じゃないから、でしょ神様」
と5話が終わったのだが神様も苦笑いだったのではないだろうか‥叔母さんを殺した事(まだ明確にされていない)は罪でなければ何なのか愛なのか‥
三星に見られている件やしょうこに知られた事、しおがさとうに嘘をついていた事。
問題は何一つ解決していないがさとうの中ではどうでもいい事なのだろうか
彼女の思考がわからないが何か都合が悪くなれば計画的に排除‥
さとうの家
前回、バイト先のみとり先輩からさとうの家に郵便物が届かないという流れがあり、今回はしょうこに確認するシーンがありました。
他にもさとうの家についての話を抜粋しました。
しょうこ「中に誰かいるような気がしたがチャイムを鳴らしても出てこなかった。」
宮崎すみれ「誰も住んでないみたい。」
三星は「本当に叔母さんと2人暮らし?」
物語と関係はないかもしれないが考えてみた
みとり先輩と宮崎すみれの言っている家はバイトの履歴書から同じ家なのであろう‥
郵便物が届かない、誰も住んでない。
しょうこはさとうから教えてもらっているようで
誰か居るみたい でも出てこない。
- さとうはバイト先に本当の住所を履歴書に書いたのだろうか?
- さとうはしおとどれくらいの過ごしているのか?
- 誰かは誰なのか‥しお?叔母さん?
気になるのはしおとの時間ですね
叔母さんは殺害されている❓いつ❓
まだ明確に殺害されているかは不明ですが‥
さとうと叔母さんの回想シーンではさとうは幼少期である。
さすがに幼少期に殺害していたら、さとうも餓死の可能性もありますから、
高校の先生達も叔母さんを知らない事から中学生辺りか高校時代なのか?
しおの一言
「家族よりもさとちゃんが好き。さとちゃんは家族よりあったかくて‥」
家族って何?と言っていたしおの一言。
画像は全て
©鍵空とみやき/SQUARE ENIX・ハッピーシュガーライフ製作委員会
から引用。