『 不惑の肉体改革‥ 』

アニメの感想、たまには映画だったり‥ゲームだったり‥ラジオだったり‥雑談だったり‥

はるかなレシーブ 11話・感想 「まだまだここでは終わらせない」

 

 

#11 ここまできたら真っ向勝負

 

f:id:yrstmt:20180915195626j:image

 

勝戦2セット目、かなたの目を見た紅愛は、ジュニア大会で、かなた&成美ペアに敗れたときのことを思い出していた。かなたの目にそのときと同じ力強さが戻っていたからだ。

 

 


©如意自在芳文社はるかなレシーブ製作委員会から引用。

 

 

 

クレアの心境

 

f:id:yrstmt:20180915200019j:image

f:id:yrstmt:20180915200027j:image

f:id:yrstmt:20180915200330j:image

f:id:yrstmt:20180915200336j:image

 

 

クレアは子供の頃にかなたに負けている。

それからは一緒に練習して試合に出て‥中学生でかなたを倒すが、強かったあの頃のかなたではない‥

 

 

f:id:yrstmt:20180915200607j:image

f:id:yrstmt:20180915200656j:image

f:id:yrstmt:20180915200704j:image

 

 

成美との試合で昔のかなたを見出したクレアは2人を部に誘い鍛え上げてきた。

そして強くなった最高のライバルを倒す。

 

 

 

2セット目ははるかな奪取

 

 

f:id:yrstmt:20180915201313j:image

f:id:yrstmt:20180915201323j:image

f:id:yrstmt:20180915201331j:image

f:id:yrstmt:20180915201339j:image

 

 

シーソーゲームを制したのははるかなペア。絶対に落とさないセットを取りました。

はるかの成長があっての勝利。

 

 

 

 

ドライブ

 

 

f:id:yrstmt:20180915201549j:image

f:id:yrstmt:20180915201556j:image

f:id:yrstmt:20180915201606j:image

f:id:yrstmt:20180915201615j:image

 

 

練習なし、ぶっつけ本番ではるかのドライブ。

見事に成功、やはりかなたは天才?なのか‥

 

 

 

 

体力消耗

 

 

f:id:yrstmt:20180915201943j:image

f:id:yrstmt:20180915201951j:image

f:id:yrstmt:20180915201959j:image

f:id:yrstmt:20180915202007j:image

 

 

3セット目、皆に疲れが出てきてちょっとしたミスが目立ってくるが‥かなたはまだ‥

 

 

エクレア

 

f:id:yrstmt:20180915202437j:image

f:id:yrstmt:20180915202449j:image

 

クレア「考えてた。ずっとこのまま試合できればいいなって‥でも‥勝ちで終わらせるよ」

 

エミリ「そうね」

 

 

体力限界だが試合を楽しんでいるクレア。

当然、勝利する事が大前提で‥エミリは冷静に同調している。

 

 

 

はるかな

 

 

f:id:yrstmt:20180915202502j:image

f:id:yrstmt:20180915202517j:image

 

 

かなた「まだまだここでは終わらせない。任せて、私に」

 

はるか「うん」

 

 

かなたもまた勝ちに貪欲なところを見せ、はるかを引っ張っていく。

精神的に強くなったというか本来の強かった頃のメンタルに戻ったかなた。

 

 

 

 

最終局面

 

 

f:id:yrstmt:20180915202538j:image

f:id:yrstmt:20180915202547j:image

f:id:yrstmt:20180915202559j:image

 

 

 

同点に追いついた はるかな。

全国への切符をかけてあと一点、次回に持ち越しですね。

次回は最終回?あと2話あるのか?

県大会に区切りをつけてビーチパーティやって‥次回が楽しみです。

 

 

 

画像は全て

©如意自在芳文社はるかなレシーブ製作委員会

から引用。