ゴブリンスレイヤー2話 視聴完了しました。
1話を前情報なしで観て思いのほか胸くそ悪かったので1話切りも考えたのですが‥有名な作品なので3話まではがんばりたいと思います。
2話感想
1話の衝撃はなかったですが重い‥話でした。
主人公・ゴブリンスレイヤーの幼い頃の話、自分の村が襲われ、家族を失ったという。
周りにはゴブリンしか倒さないと変わり者扱いされていましたが彼の生い立ちを聞けば納得できる。
絵的には
ゴブリンがやられている方がいいのか?
私的にはこれもあまり好きではない‥もちろん人間がやられているのはもっと受け付けない‥この作品、最後まで見れるのだろうか‥ゴブリンは酷いという植え付けにはいいのだろうが‥
私の中のゴブリン
やっぱりファイナルファンタジーですね
ファイナルファンタジーの最弱のモンスター。
本来はヨーロッパのファンタジー作品に出てくる伝説の生き物らしい‥邪悪で狡猾ともある。
確かによく見ると悪そうな顔をしてるけど‥最弱と考えるとスライム的な何かと思っていました、名前にもリンなんてついていて勝手にキャッチーな生き物だと勘違いしていました。
こんな考えで1話を観たので衝撃でした‥
声優さんが‥
女神官→ここな
牛飼娘→あおい
妖精弓手→ほのか
魔女→かえで
ひなたはいませんね‥残念。
女性陣はほぼヤマのススメですよ。
これは観ておかないとダメですね。