『 不惑の肉体改革‥ 』

アニメの感想、たまには映画だったり‥ゲームだったり‥ラジオだったり‥雑談だったり‥

『 色づく世界の明日から 』13話 (最終回) 感想 「 私、幸せになっていいんだよね 」

 

f:id:yrstmt:20181230065027j:image

 

#13 色づく世界の明日から

 

最終回、無事終わりましたね。

私の結論から言うと‥もう少し‥欲しかった‥もちろんいい作品だとは思いますけど平成最後という事もありハードル上がりすぎた、上げすぎたのだろうか‥

 

 

 

瞳美はタイムリープで成長して魔法も使えるようになり、いずれは店を継いでいくのだろうか

私はこの物語にハッピーエンドはないと思っていましたが瞳美にとって、部のメンバーにはプラス?になっていたのかなとこのワンシーンから思えました。

 

クラスメイト

 

f:id:yrstmt:20181230070517j:image

 

あさぎと胡桃の孫なのでしょうか?

となると夫は将と千草であれば夢のある話である。

 

1話にも出ていた2人

 

f:id:yrstmt:20181230070708j:image

 

全くのスルーでした‥ただのモブかと思っていましたがあさぎ孫をよく見ていればわかりそうなものでしたね。

 

 

 

KOHAKU LEVEL 77

 

f:id:yrstmt:20181230071013j:image

 

未来から送られてきたもの

レベル77‥77歳って事でいいですよね。

 

 

 

誰のお墓

 

f:id:yrstmt:20181230071314j:image

 

物語の流れ的には唯翔とも思わせるところもありましたがこれは 瞳美の母親 で間違いないですよね。

お母さんに会いたいと言った瞳美に泣いてしまう琥珀のやりとりで納得はできるが何故?瞳美は知らないのだろう‥いくら出ていってしまったとしても亡くなったという事くらいは‥琥珀が内緒にしていたのだろうか

実は唯翔 の墓である事も可能性を捨てられない。

 

 

琥珀の夫はやはり‥

 

f:id:yrstmt:20181230072317j:image

 

メガネと読書、セリフはありませんでしたが一柳で間違いありませんね。

私、一応5話の初登場のシーンから疑っていました。

 

 

 

別れのシーン・唯翔の絵本

この2つには敢えて触れずにダラダラ書きました。何故か?ってもう少しって思ったからでしょうか‥

どこかナゼ60年前にタイムリープさせた、まぁそんなことを言っていたら物語にならないんですけどね。冒頭にも書いたのですがいい作品なんですよ。ただ期待しすぎてしまった‥その一点。

 

 

画像は
© 色づく世界の明日から製作委員会から引用。