2019年夏のオリジナルアニメ 『 グランベルム 』今期の期待の作品です。
まだ 1話放送の段階 なので情報量は少ないですが気になったシーンを考えていきたいと思います。
主題歌
オープニングテーマ「 月を追う真夜中 」
作詞 - Eir / 作曲・編曲 重永亮介 / 歌 藍井エイル
人物紹介
主要登場人物が1人ずつ出てきます。
順番は 満月 新月 アンナ ロサ 寧々 水晶 九音
といった順番。
何かの規則性があるのか‥
小日向 満月
新月 エルネスタ 深海
アンナ・フーゴ
ロサ
林 寧々
袴田 水晶
土御門 九音
宝石⁇正式な名称が現段階ではわかりませんのでここでは 宝石 とします。
宝石越しに目が開いている、閉じている。
静止画なのでわかりづらいですが画面は動いていて目は開いているが宝石越しになると目を閉じる演出になっている。
目を閉じていないのは アンナ と ロサ 。
ロサは1話のラストに何かがあったように思えたので、あまり良くない考えになりますね。
この時の歌詞は
目を伏せた時に見える世界は偽物の世界で溢れる
たまたまですかね‥
アルマノクス
魔法人形という名のロボット⁇こちらもまだ謎の部分です。
順番としては ロサ 新月 アンナ 寧々 水晶 雪月
最後に満月のホワイトリリーは出ますが満月はいません。
人物とは違う順番でした。
消えていく順番とか‥ロサはどうなるかだが3話辺りで新月が消える‥ありえなくないがどうだろう
クレストアンス
ヴィオラカッツェ
アークナイトグリス
ジーグァンロン
ドロセラノクターン
雪月梅花
ホワイトリリー
満月がいない事。
他のキャラがバックショットになっているが 水晶だけは前を向いている。
ただのキャラ設定なのだろうか‥
ここまででOPの半分以上を使っています。
後半は他のキャラやバトルが散りばめられています。
その中で気になったもの
二枚の写真
こちらは 林寧々 の香港での写真ですね。
両側にいるのは2人の妹、そして母でしょうか
バトルの時も両側に妹が映っていました
これはこれからのストーリーでしょうか‥
新月とアンナ
この写真から2人は幼少期からの知り合いで間違いありませんね。1話でも戦っていた2人。
その中で新月は「 あなたは私には勝てません 」や「 随分上達しましたね 」など過去にも何度も戦い新月が勝ってきた事を証明しています。
アンナの家は名門で新月はそこに仕えていた⁇新月は敬語を使うのに対しアンナに敬語を使わない。
強さは新月の方が上という事を考えるともとは師匠だったのかもしれませんね。
アンナは今も変わらず同じ⁇髪飾りをつけている。新月は‥
お弁当
満月が忘れたお弁当を学校に取りに行く。というところから幻想空間に紛れ込んでしまう。
弁当箱を取りに行ったのかと思いきや中身もそのまま‥作ってほしいと言われているのに食べていない。
その後新月が食べるのですけどね。
一応、ピンクの弁当箱ですね。
何かしらこの弁当も繋がっているのではないだろうか‥
と1話の段階なのでまだまだこれからですね。
画像は
©ProjectGRANBELMから