「超能力者(レベル5)
学園都市すべての学校が参加して7日間にわたって開催され、全世界にその様子が配信される『大覇星祭』。一大イベントを前に街中がお祭りムードの中、美琴と初春、佐天は『残骸(レムナント)』事件で重傷を負った黒子を見舞う。黒子は入院中にもかかわらず自分のせいで美琴が『大覇星祭』を楽しめないのではと気に病んでおり、3人は心配せずにはいられない。しかも黒子は早々に退院して『風紀委員(ジャッジメント)』の巡回に参加すると息巻いていると聞き、初春は黒子の分まで頑張らねばと張り切ることに。そんな日常の裏側では、『大覇星祭』の開会式で『超能力者(レベル5)』に選手宣誓をさせようという企てが持ち上がり、さっそく7人への打診が試みられて……。 公式サイトより
1話、とても良かったですね。
最近の他のシリーズが微妙だっただけにどうなるのかと思いましたが、冒頭の御坂美琴の鼻歌で全てを吹き飛ばしてくれました。作画のクオリティもかなり高いです。
ただ少し気になったのは御坂の声でしょうか‥特に三期に向けて前作を見返していないので こんな声だった⁇ とやや違和感でしたが禁書は2008年、レールガンも2009年からの放送ですから10年から前ですし同じ声を持続するのは難しいですよね。
1話、思いついた事を書き出したいと思います。
- 時系列
- レベル5
- 初春と佐天さん
時系列
黒子の入院
黒子が入院していました。何故⁇入院していたんだっけ⁇
思い出せませんでした‥確かに黒子は大覇星祭の時は車椅子だったような気がするくらいの記憶。
禁書2期7話
ツリーダイヤグラムの残骸の件で結標にやられた後でした。
画像では結標が劣勢に見えますが結標の方が上という戦い。
2010年の放送なのでおおよそ10年前の話です。
アイテム
フレンダが生きていましたね。
まぁ当然といえば当然ですが、今の時系列でいうとレールガン2期で御坂と戦った後ですね。
禁書3期6話
フレンダ‥麦野により殺されてしまいます。
禁書3期25話
麦野も浜面にやられてこんな感じで見た目が変わってしまいました。
垣根提督
こちらも元気な姿でしたね
禁書3期6話
アクセラレータに完敗でした。
1位との差はそれほど大きいという事ですね。
しかし禁書は駆け足過ぎて‥
レベル5
普通にカッコ良かったのでまとめました。
初春と佐天さん
相変わらずの2人でしたね。
時間は経っていますが物語の中では繋がっていますから‥とは言え他のキャラにも言えますが中学1年なんですよね‥この2人。
初春はまだしも佐天さんは大人っぽい⁇気もするが、どうだろうか
画像は全て