現在、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、政府が「緊急事態宣言」を出し不要な外出は自粛という形をとっています。時間が有り余っている人もいると思いますので私の個人的におススメの作品を紹介していきたいと思います。
それでも町は廻っている
アニメ それでも町は廻っている とは?
下町育ちの嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店シーサイドで、ウェイトレスのアルバイトをする女子高校生。元々は、磯端ウキが経営するただの喫茶店であり、誰もメイド喫茶の姿を知らない‥がポジティブな嵐山歩鳥が奮闘?する。
日常モノにミステリーあり 、個性豊かな高校のクラスメイトたちや商店街の人々も大きな魅力な作品です。
2010年 秋アニメ 全12話
監督
「新房昭之」
言わずと知れた人物です。この作品もそうですが「シャフト」とのタッグで物語シリーズ、魔法少女まどか☆マギカなど多くの作品を世に出しています。
キャスト
嵐山歩鳥 : 小見川千明
辰野俊子 : 悠木碧
真田広章 : 入野自由
紺双葉 : 矢澤りえか
森秋夏彦 : 杉田智和
磯端ウキ : 櫻井孝宏
OP ED
感想
もう10年も前の作品にはなりますが、今見ても古さは感じません。
最終回はまさかの感動回です。
日常モノとはほど遠い、死という事をテーマにして、シリアスに心情、背景、フラグなど誰もが分かるような演出がされていて、歩鳥が死にかけても、みんなが泣き崩れても、それでも町は廻っている。
是非、見て欲しい作品です。