9月1日は「防災の日」という事で注意喚起の意味も込めて災害アニメを集めてみました。
ちなみに9月1日を含む1週間は「防災週間」と言われています。
東京マグニチュード8.0
©東京マグニチュード8.0製作委員会
2009年 夏アニメ 全11話
東京を舞台に巨大地震が発生。
小野沢未来という普通の反抗期中の少女を中心とし、被災者の目線で物語が進んでいきます。
キャッチコピーは、「家族に会いたい、と初めて思った。」
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
2010年 夏アニメ 全12話
ゾンビと化した人類。
校門の前に謎の不審者の姿が現れ、収拾に向かう教師だが男子教師の腕に噛み付くと、他の教師たちも次々と‥
「漏れるっ」の名言が生まれた作品。
COPPELION
2013年 秋アニメ 全13話
2036年の東京が舞台。
遺伝子操作によりできた3人の女子高生が無人の東京を徘徊する。
原子力発電所によるメルトダウンした死の街で彼女達は救護の仕事をしているが‥
日本沈没
© “JAPAN SINKS : 2020”Project Partners
2020年 夏アニメ 全10話
日本を襲った巨大地震、崩壊する街。
東京で地震に巻き込まれた女子高生の武藤歩はバラバラだった両親や弟と何とか合流します。
日本列島が太平洋側に沈み始めているという噂が拡がり東京脱出を図りますが‥
がっこうぐらし!
(C)2019「がっこうぐらし!」製作委員会
2015年 夏アニメ 全12話
4人の女子高生は学園生活部という部活を作り、学校に住み込み、問題にゾンビに立ち向かっていく。
ソウナンですか?
2019年 夏アニメ 全員12話
飛行機事故により無人島に漂着した4人の女子高生の物語。
サバイバル慣れしている鬼島ほまれを元にサバイバルとは無縁の女子高生達が奮闘していく。