2020年7月から9月まで放送、全12話。
KLabとKADOKAWAによるメディアミックスプロジェクト作品。
あらすじ
舞台は輝砂 きさ、そしてその結晶体である輝石 きせきが動力として普及した街・マームケステル。 輝砂 きさや輝石 きせきを利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は “魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。 暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。 立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。 「私、ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」公式サイトより
OP ED
「私たちのSTARTRAIL」
作詞:松原さらり
作曲・編曲:南田健吾
歌はLiGHTs、IV KLORE、この花は乙女、シュガーポケッツ、Sadistic★Candy、supernovaの6ユニット20名によるラピスリライツ・スターズ。
「プラネタリウム」
作詞・作曲・編曲は秋浦智裕、歌はLiGHTs。
2期はあるのか❓
2020年夏アニメ。『Lapis Re:LiGHTs』の2期の放送の可能性を考えていきたいと思います。
現段階では公式からの発表はありません
今回のアニメ、小説や漫画、スマホゲームにもなっている『Lapis Re:LiGHTs』。
アニメとしてはとりあえず完結したと思います。
続編があるとするとエリザに守られていたティアラが守る側に変わる‥といった展開ですが、現状ではまだ役不足感は否めないです。
個人的にはキャラデザは良く、オルケストラ(歌)もいい。
2期があったら是非、視聴したい作品ではあります。
放送されればある程度の数字を取れるのは間違いないと思いますがどうなんでしょうか‥
別視点で物語を展開させていけば成立する?
個人的にはエミリア路線を知りたかったりしますがもっといろんなキャラの細かいところを知りたいですね。
作画、風景がキレイな作品なので是非、続編があれば期待したいですね。