©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト
「私の作戦遂行能力が低下するだけ、それがあなたの望み?」
梨璃が夢結にシュッツエンゲルの契りをお願いした時に言われた言葉です。
最終的には契りを結ぶのですが‥そもそもシュッツエンゲルの契りは上級生から下級生に申し込むのが普通で下級生の面倒を見て伸ばしてあげるといった感じなんですが‥梨璃は夢結に助けられた過去を持ち、憧れから‥他にも‥申し込んでいます。
今年の新入生は個性派揃いなんでしょうか、そして明らかに何かがある夢結ですね‥何か不穏な事になりそうな展開?次回は3話だし、どうなんでしょうか
2話感想いきます。
今回は丁寧な人物紹介と世界観の説明といった話でした。
やや盛り上がりには欠けていましたがこういう回は必要です。
©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト
基本のストーリーはこの3人が軸になって進んでいくのでしょうか、同じクラスですから、まだ教室のシーンはないんですけどね。
楓みたいなおふざけなんだけど芯の通っているキャラが主人公周りにいると安心しますね。
そして、二水という説明役です。今回は興奮のあまり鼻血が出てましたけど‥イイ感じの3人です。
他にもキャラ紹介はありましたが、みんな活躍できるのかな?
明らかに怪しい
©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト
夢結のルームメイトなんでしょうか?1、2話ともにラストに登場しました。
彼女はタメ口に対し夢結は敬語、明らかに上からの発言が多く、上級生ではないかと思われる。
夢結の何かを知っていそうな雰囲気アリです。
©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト
こちらは怪しいというか気になりました。
こちらは梨璃のルールメイトで「人の上に立つべく育てられた人間」との事です。
最初から梨璃を「変な子」とも忖度しないところも育ちでしょうか
特に大した動きはなかったですが、これからの深く関わりそう気がしました。
とりあえず次回は3話、何かありそうな‥何もないとそれはそれで‥
期待ですね