5話、安達がクリスマスの日にしまむらを誘う、そんなお話。
終始、安達が可愛いかった。
もちろん、しまむらも好きだが、彼女はどこか冷静というか計算されているというか‥
思考的には安達は男、しまむらは女脳といった印象でした。
広告
安達はクリスマスの日に、しまむらを遊びに誘います。
安達は多分、単に一緒に遊びたい、一緒にいたいというストレートな考え方ですが、
しまむらは、卑屈?に考えてしまいます。
安達は「他に友達がいないから、私に‥」
しまむらの思考が終わってる‥がネガティブです。
しまむらは歪んでいるのかとも‥
しかし‥彼女は可愛い。
広告
ラストのしまむらの「家にいてもサンタクロースは来てくないから」は何を意味しているのだろうか
少し意地悪?に振る舞う、しまむらに素直?な安達‥どうなるんでしょうか
【Amazon.co.jp限定】安達としまむら Blu-ray 1(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換デジタルシリアルコード付)