2話、視聴完了です。
今回は大晦日から元旦へ、というお話でした。
リンも無事に磐田に到着。
途中、立ち寄ったお茶屋で、過去にリンにほうじ茶をくれたお姉さんに再会してました。
よく覚えているな、なんて思いましたが物語の中では時間がそんなに経ってないんですよね。
他にも色々ありましたが、海なし県の梨っ子のリンが
「海だぁ〜」
というのが印象的でした。
広告
それぞれの初日の出
リン
深田海岸の初日の出でした。
今期、作画が気合い入ってますね。
初日の出よりもこっち?
餅を貰いに走っていくリンが何ともいえなく、可愛いかったですね。
それもたくさん取れたみたいでよかったです。
なでしこ
なでしこは郵便配達の途中でした。
元旦はアルバイトとはいえ仕事ですよね。
リンと千秋達からの写真で喜んでいました。
千秋とあおい
顧問の鳥羽先生に車を出してもらって身延山に行きました。
まぁ、なんだかんだこの2人、特に千秋は何をしてても楽しそうです。
2回目の初日の出を見に、先生の車で走って行きます。
頭文字D的な運転で走る先生。
もうハスラーの動きではありませんでした。
結局、ダイヤモンド富士は千秋が時間を勘違いしていたので見れませんでした。
斎藤
こちらは寝ていました。
彼女が1番マイペースかも知れませんね。
広告
雪の兼ね合いで帰れなくなったリン。
残りの日数を何して過ごすのでしょうか?
リンの爺さんが迎えにきてくれるみたいですが、どんな車で来るのかも楽しみですね。
今回も癒されました。