©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
4話、視聴完了です。
れんげ、みんなにトマトを届けるサンタ。
みんなの家までトマトを配りました。
途中、迷子の子を交番に送ったりと、ちょっとお姉ちゃんぽく?見えました。
駄菓子屋
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
駄菓子屋とれんげの絡みはイイんですよね。
割と雑そうな駄菓子屋ですが、れんげの事をいつも気にかけていて、常れんげにだけは優しい。
3期では初登場です。
今回は、オモチャの手錠をかけられましたが、カギがない‥
でも、れんげのお小遣いで買ったモノを壊したりするわけでもなく
そこに夏海登場、夏海にくすぐり地獄なる攻撃を受けてしまいます。
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
結局、手錠の外し方は夏海が駄菓子屋に教えますが‥
夏海は調子に乗り過ぎて、駄菓子屋にやり返されています。れんげ以外?夏海には特に厳しい駄菓子屋です。
いつもの事ですね。
広告
れんげとしおり
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
しおりの提案でお巡りさんごっこをします。
れんげの狙ったターゲットはひかげと夏海。
この辺りでは有名なイタズラっ子というのが逮捕理由でした。
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
最初こそ戸惑う2人でしたが、この2人はノリは良すぎますので乗っかっていきます。
やっぱり、ひかげと夏海は似ていますね、思考というか行動というか、
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
コスモス刑事に対抗してトーテムポール星人‥
ネーミングはさておき、フットワーク軽めです。
れんげ達に合わせているにも関わらず、れんげからは
「その年になって肩車で喜んでいるなんて」
という事を言われてしまいます。
広告
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
遊んで疲れ、寝てしまったしおり。
ひかげも夏海もお姉ちゃんとしての考え方にれんげも感化され、成長したように見えました。
ここまで、常にれんげは1番年下でしたから、お姉ちゃんとして目覚めてしまったかもですね。
今回は体感短過ぎ‥
次回も期待したいですね。