©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
5話、視聴完了です。
メカコマぐるみ‥蛍がすごいモノを作ってしまいましたね。
今回のサブタイが「ものすごいものを作った」でした‥ある意味サイコパスめいた‥
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
蛍の部屋です。
こまぐるみが、どれだけ溢れているのでしょう、これは、蛍の小鞠への愛が溢れているのですよね‥
知育プラモデルをこまぐるみに搭載する‥考えはするかもしれませよね、妄想として‥それを実行、制作する蛍ってどこかサイコ野郎な感じもしなくはない‥
広告
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
そのメカこまぐるみが、一条家から脱走?してしまうわけですが、いろんな事を経て蛍の元の帰って来るという‥もうホラーめいた感じなのですが、可愛いこまぐるみ。
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
途中、茜も緊張の中、茂みから何が出てくるのかと思いきや‥
まさに緊張と緩和です。
というか、どんなルートを辿ってきたのでしょうか‥
©2021 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合三期
実在のこまちゃんですが、こちらは相変わらずのポンコツっぷりでしたね。
しかし、茜は怖い思いをしたという感情から記憶が曖昧になってしまってはいますよね。
そこが彼女たちの良さですけど、メカこまぐるみを生き霊だと思い込んだ小鞠は蛍に盛り塩を渡すというシュールなオチでした。
広告
今回は神回だったのではないだろうか、最初から最後まで、笑いっぱなしでした。
れんげに夏海、このみと多くのキャラの登場がありましたが、全て蛍の闇の前には敵わなかった‥
次回も期待ですね。
みなさんもメカこまぐるみを作ってみては‥
タミヤ ロボクラフトシリーズ No.1 メカ ドッグ 71101