23話、視聴完了です。
ひぐらし業、何話構成なんでしょうか?
今回あたり、今までよりグッと突き詰めていくのかと思いきや‥まさかの鉄平がループする。
沙都子に近しい人間ですから、分からなくはないんですけど、それとも超重要人物なんでしょうか?
退屈?
前に同じ部活をやっていたという沙都子。
そうですね、彼女はこの部活が何度目なのか、クジも卓も何のゲームをやるかも、ネタバラシをします。
神経衰弱をする沙都子、間違える度に指を鳴らすと、少しだけ時間が戻ります。
前回までは命を落としていましたが、今回は随分とシンプルになりましたが、それを繰り返していました。
結果、パーフェクトで終わらせ、みんなにはトラップと言っています。
教えて欲しいと言った梨花に
「梨花にだってできる」
と不敵な笑い‥でした。
広告
この世界では時折、繰り返す者ではない人間が他のカケラの記憶を思い出してはいませんこと?
圭一も他のみんなも別の世界線を覚えていました。
ループを繰り返すと影響や変化は出る、梨花は奇跡と呼んでいた‥
繰り返すほどに強固になり、近しい人間は影響を受ける、親族なら尚更‥
鉄平‥ループですよ。
孤独死、怖い人に‥その度時間が戻ります。
「ワシは何をやっているんじゃ」
突然ループを繰り返しているのですから、ごもっともな回答です。
沙都子に会いにきましたが沙都子のリアクションは‥恐怖以外の何者でもありませんよね。
彼も何度もループする間に改心し始めたのでしょうか
むしろ、突然に鉄平のストーリーに変わったのには大きな意味があるのですよね‥全くわかりませんけど
沙都子を助けるために不良に突っかかたり、変わっていく‥警察でも面倒になりかけましたが、裏では沙都子が動いてくれたようで問題にはならず釈放されました。
広告
自分の中で変わった鉄平。
沙都子も認めてくれたのかと思ったのか、仲直りを望みました。
確かに最終に会いに行った時より沙都子も怖がっていないし、リアクションも悪くはない。
しかし、沙都子は差し出した手から殴られた記憶を思い出し拒否しています。
切なく去っていく鉄平ですが、改心している様をみると、いずれ沙都子に訪れるトラブルに助けるのか‥
広告
この後の展開が全く分かりませんが‥
次回も期待です。
ホントに何話構成なんでしょうか‥