9話、視聴完了です。
ノーマン号泣、戻ってこれましたね。
弱音を吐けない、人に頼れない、天才故に全てを見越して行動している彼ですが、エマからは子供に見えると言われていました。
小さい頃から一緒の家族ですからね。
「守ってくれなくていい!隣に歩きたいの」
のセリフは良かったですが‥
まぁ割と、あっけなくノーマンの心が折れてしまったようにも見えました。
これだけ、大掛かりな事を仕掛けて行動だったのに‥
一番?鬼を憎んでいた描写の多かったバーバラ。
鬼の肉を食べたり‥そんな彼女も自分のやらかした事に罪の意識を感じていました。
憎悪より情が移ったのでしょうか‥
広告
「僕は間違っていた」
みんなの前で間違いを認める事は重要ですが‥
でも仲間も認めてくれる展開、週刊少年ジャンプ以外の何でもありませんよ。
このタイミングでのフィル達の出荷。
グレースフィールド側も黙ったままではありませんよね。
ウソ情報を流して誘いだす。
エマ達の性格から何からを知り尽くしているわけですから確信はありますよね。
広告
今回、情報量が多すぎのような‥
終わりに向かっているのでしょうけど、ノーマンが戻って、みんなに受け入れられる。
鬼達も安泰でフィル達を救いに行く。
副作用の薬だったりと‥ご都合主義が‥原作は読んでいないので、どういった展開なのかは分かりませんけど、何か腑に落ちなかったです。
次回も期待したいですね。
広告
今、感想書き終わってTwitter見たら炎上してましたね。
原作と違い、アニオリが酷いとか‥まぁオリジナルはオリジナルでいいと思いますけど、バッサリ感、詰め込みすぎて、無理やりラストに繋げようとしているのが強いのですよね。
いろいろと理由があるのでしょうから難しいとは思いますが、人気作品だけに少し残念です。