©HERO・萩原ダイスケ/SQUARE ENIX・「ホリミヤ」製作委員会
2021年1月から3月まで放送。全12話。
HEROによる日本のウェブコミック。
2007年2月からウェブサイト「読解アヘン」で公開。
現在は本編は終了しているが、「おまけ」が不定期で連載中。
あらすじ
片桐高校に通う堀京子は、派手な外見とは裏腹に成績優秀で、家事をこなし弟の面倒も見る家庭的な高校生。ある日、ケガをした弟・創太を見知らぬピアス男が送り届けに来た。その正体は同じクラスにいる陰気なはずの男子、宮村伊澄。彼の学校との別人ぶりに驚く反面、家での顔を見られた堀は動揺するが、人見知りする創太が懐いたことがきっかけで、宮村は頻繁に堀家を訪ねるようになる。Wikipediaより
広告
PV
2期はあるのか
2021年冬アニメ「ホリミヤ」の2期の可能性を考えていきたいと思います。
現段階で公式からの発表はありません
- ストック
- 円盤の売り上げ
- その他
この3つを軸に考えていきたいと思います。
まずストックの問題ですが、本編は月間Gファンタジー4月号にて終了していますが「おまけ」は現在も不定期ですが連載しています。
この作品はストーリーに沿って進んでいますが、1話完結型の繋ぎ合わせというスタイルなので、今回、アニメにしていなかった部分を合わせれば、ストックはなんとかなりそうです。
円盤の売り上げは完全生産限定という形を取っていて、まだ予約の状況ですが、そこそこ盛況という情報が入っています。
その他としては、最終回が高校を卒業という形をとりました。
キャラクターのその後が説明されていないあたり、その後の物語は想像しづらいです。
もし、続編が描かれるとすると、また高校時代のワンシーンが蘇る事を思うと‥悪くはないですが、ややハードルが上がっていくので、難しい気はします。
個人的には、2期を観たい心と、ここで終わらせて正解。
という二つの気持ちがあります。
個人的見解になってはしまいますが、2期は難しい‥これが妥当な見解ではないだろうか‥