©Tone Koken,hiro/ベアモータース
1話、視聴完了です。
今期、期待の作品の一つです。
何もない、親もお金も趣味も友達も目標も‥この触れ込みから切なすぎます。
そんな彼女が出会ったのがスーパーカブ。
©Tone Koken,hiro/ベアモータース
見るからに体力のない小熊、山道の自転車通学はキツそう‥
何気なく、入ったバイク屋の原付の価格に驚いて帰ろうとしていました。
店主が出してきたのがスーパーカブ、それも一万円という破格値。
それもそのばず‥
©Tone Koken,hiro/ベアモータース
「人を3人殺してる」
全然、気にせず即決でした。
免許も持っていない、何も知らない女子高生に何を売りつけているんだ‥とも思いましたが、事故を起こしているバイク、それも3人‥本当でしょうか、真っ直ぐ走らないんじゃないですかね。
何かの伏線なんでしょうか?それとも本当?
©Tone Koken,hiro/ベアモータース
スーパーカブを見ている小熊が印象的なシーンです。
大事なモノを見ている、気になってしょうがないのですね。イイ顔しています。
©Tone Koken,hiro/ベアモータース
運転の練習中、コンビニでエンジンが掛からない‥途方に暮れていましたが取説を見て、予備タンク‥ガス欠だったのです。
途中、おじさんに話しかけられ、助けを求める事も出来たのでは?とも思いましたが、1人故に自分で解決する、と言う事が身についているのでしょうか。
広告
©Tone Koken,hiro/ベアモータース
ガソリンスタンドで無事に給油完了。
スタンドで説明書を見ながらガス入れてる人を見たら、かなり危険ですよ。
こういうのは親とか友達に教えてもらうというのが普通ですしね。
彼女には全てが初めての体験、意味がある事になるといいです。
広告
山梨でバイクに乗ってソロ、小熊はガチソロですけど。
これでキャンプをやったら、ゆるキャン△ですよ。
前期のゆるキャン△、のんのんびより難民がこの作品にたどり着くのではないだろうか、作画はキレイだし、雰囲気がとてもイイ。
小熊がこの年齢で1人暮らしという設定、何か闇を抱えているのかと考えてしまいます‥
スーパーカブを手に入れて彼女はどう変わっていくのでしょうか
次回も期待です。