©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
8話、視聴完了です。
第2戦に勝った翌日。
体育の授業のソフトボール、白鳥に煽られた恩田はボールを足で蹴り返し打撲‥
ケガを内緒にして試合に挑みますが、精彩を欠きコーチから交代をさせられそうになりますが、監督にワンプレーだけとチャンスを貰いました。
今回は監督の深津の過去回でした。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
ここまでの予選の振り返り、煽られる恩田。
1回戦は寝不足での出場‥2回戦はベンチとサッカー以外は上手い?白鳥の投げるボールを足で打ち返す、サッカー選手あるあるんなんでしょうか‥ケガしてしまいますけど。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
そして3回戦。
ケガを内緒で試合に出る恩田。
ですが‥動けませんよね。足ケガしてますし‥ここで勝てば決勝トーナメントに出れるという局面なのに、内緒というのはやや自己中とも思えます。
監督はケガに気付いていて、ラストワンプレーだけ認めました。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
期待に応えるのは主人公の役目ですよね。
ダイレクトパスで白鳥に献上、そして決勝点に繋がり勝利しました。
歪みあっていても、FWを信じているのはいいですね。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
高校前に怪しい人物。
サングラスで女子高生を見ている?
怪しいですが、彼女たちの考え方も短絡的です。
実際にこんな冤罪もあるかもですね。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
周防、何を常備してるんだよって言いたくなりますが、監督の知り合いという事で事なきをえました。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
少し変わったキャラでしたが、彼は元日本代表。
そして監督も日本代表という過去でした。
足のケガにより、早めの引退をした深津、指導者としての道を進みましたが、選手たちと揉めて情熱を失っていきます。
選手とはいえ、少し前までチームメイト、ましてや先輩選手もいますし難しい問題です。
それでもまだ携わりたいという監督の考えです。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
そういった話を聞いた教え子達ですが、素直に監督を信じていましたね。
普段は口悪く言っていますが、この関係性はとても良いです。
©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
決勝トーナメントではいきなり当たってしまうのです。
尺の問題もありますから、この試合で終わっていくという感じなのでしょうか
次回も期待です。
【Amazon.co.jp限定】さよなら私のクラマー Vol.3 (全巻購入特典:アニメ描き下ろしB2タペストリー[曽志崎 緑・桐島 千花]引換シリアルコード付) [Blu-ray]