2021年7月から9月まで放送。全12話。
安村洋平による漫画作品。
『MAGCOMI』にて2016年12月5日より連載開始。
あらすじ
働きたくない一心で楽に収入を得るための努力を重ね、ネオニートとしての生活を謳歌しようとしていた二ノ宮キンジは、唐突に亜人が住まう異世界アムリアへと転移。資源発掘による近代化が進むアムリアで生きるために、大企業「ライザッハ鉱業」の労働者として働くことを余儀なくされる。末端の人間を低賃金で長時間拘束し、過酷な労働に従事させるブラックな現場を何よりも嫌うキンジは、再びネオニート生活を得るため、迷宮の魔神リムや同じ班で働くワニベ、地下迷宮に潜む魔物の数々といった人材をメンバーに加えた「迷宮ブラックカンパニー」を裏で組織。表向きはライザッハ鉱業で従事しながら、こちらも地下迷宮探索による成り上がりを狙う。Wikipediaより
PV
2期続編はあるのか?
2021年夏アニメ「迷宮ブラックカンパニー」の2期の可能性を考えていきたいと思います。
現段階で公式からの発表はありません
- ストック
- 円盤の売り上げ
- 配信
- その他
この4つを軸に考えていきたいと思います。
ストック
まず、ストックですが原作漫画は7巻まで発行されていて、現在も連載中です。
今回のアニメ化により、6巻までを使用していて、ストックはほとんどないという事です。
円盤の売り上げ
円盤の売り上げは次回作を作るにあたって、大きく左右される一つです。
「迷宮ブラックカンパニー」の円盤の売り上げはあまり売れていないという情報が入っています。
配信
最近の作品は円盤だけじゃなくて、配信での売り上げも大きいです。
円盤はあまり売れていませんが、配信サイトでは上位に食い込んでいます。
更に海外でのサイトでも大きな再生数を出しています。
その他
その他として、「社畜的ダンジョンファンタジー」という斬新な内容で次回作も期待されますが、いかんせんストックがありません。ストックがなければ次回作は無理ですよね。
2期続編はまだ先の話というところです。