© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
6話、視聴完了です。
今回は双葉の誕生日に爺ちゃん現れる。
あとはホワイトデーのお話。
まぁほとんど爺ちゃんでしたけど‥双葉は23歳と言っていましたけど、爺ちゃんは何歳なんでしょうか?バイクで颯爽と現れ、武田といろんな事で張り合っていました。
それを言うと武田も何歳なんでしょうかね?双葉といると父親扱いされたりしますが‥それは双葉が小さいからって事ですよね。誕生日は双葉と一緒ですが、2人とも年齢不詳ですね。
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
双葉と武田。
同じ誕生日という事を知る2人、お互いがプレゼントする事にしました。
そこにバイクで現れた、双葉の爺さん。
ここではみんなチューリップをプレゼントしていましたね。
そこで花言葉を調べますと、双葉→武田、爺さん→双葉は赤いチューリップ、花言葉は「愛の告白」「真実の愛」となっています。
双葉は武田に「愛の告白」、爺さんは双葉に「真実の愛」なんでしょうか。
そして武田→双葉へは黄色のチューリップを渡しています。
花言葉は「希望のない恋」となっています。武田にそんな意図があるとは思えませんが、意味深ですよね。
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
出会いから険悪な2人でしたが、酒を呑んでも分かち合えず‥
こういうところで武田は引かずにいきますね。
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
ばったり会った釣り堀で負けず嫌いの2人が争い。
バッティングセンター、街の浄化作戦と流れて行きます。
でもこの2人が分かち合い、お互いを認めていきます。
この時の話で双葉は高校生から田舎?から東京へ一人暮らしをしているようでした。それを容認した爺さん。
双葉の自主性を尊重していますが、どう考えても早い。
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
桜井×風間。
板チョコを貰った風間はホワイトデーのお返しでマカロンをプレゼント。
桜井は喜んでいましたね。風間は照れていて、この2人の行く末は桜井主導で進んでいくのか。
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
ラストは絡まれている双葉に2人が助ける。
という展開でした。
いろんな意味で可愛がられている双葉でしたね。
この後、3人で飯に行くという最高の展開で終わりましたが、結果は何を食べたのか気になりますね。
【Amazon.co.jp限定】『先輩がうざい後輩の話』3(単巻購入特典:「メガジャケ」+全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付き) [Blu-ray]