水族館とは、主として海や河川・湖沼などの水中や水辺で生活する生物を展示・収集している施設である。魚介類や無脊椎動物、海獣類、動物などが水槽に入れられ、公開されている。海獣によるショーなどをしている水族館もあり、人気を博している。
今回はアニメに出てきた『水族館』を集めてみました。
白い砂のアクアトープ
©projectティンガーラ
水族館、お仕事アニメ。
がまがま水族館は魚津水族館。
ティンガーラは美ら海水族館がモデルらしいです。
先輩がうざい後輩の話
© しろまんた・一迅社/先輩がうざい製作委員会
風間×桜井のデート先は八景島シーパラダイス。
シャチに追いかけられるゴマちゃん。
すのはら荘の管理人さん
© ねこうめ・一迅社 / すのはら荘の管理人さん製作委員会
こちらはすみだ水族館。
チンアナゴですね。
品川アクアパークです。
©︎Takehaya・HobbyJAPAN/ころな荘管理組合
こちらはしながわ水族館。
©FOA/Just Because! 製作委員会
作品の舞台、新江ノ島水族館です。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
©2018 鴨志田 一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/青ブタ Project
こちら聖地、新江ノ島水族館。
こちらも新江ノ島水族館。
プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
©2020 プラオレ!メディアミックスパートナーズ
DMMかりゆし水族館です。
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
かぐやの脳内の水族館でした。
今は閉館してしまった京急油壺マリンパーク。
ねこパラ
ⒸNEKO WORKs/ネコぱら製作委員会
シーパラですね。
©︎みなとそふと/しょこめざ製作委員会
こちらも八景島シーパラダイス。
スローループ
©うちのまいこ・芳文社/スローループ製作委員会
同じくシーパラダイス。
©2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃん」製作委員会
こちらも新江ノ島水族館ですね。
©︎Kyo Shirodaira・Arihide Sano・Ren Saizaki/SQUARE ENIX
もう一つ新江ノ島水族館です。
こちらは美ら海水族館。
©Project Revue Starlight
サンシャイン水族館から、しながわ水族館、すみだ水族館とはしご
サンシャイン水族館ですね。
加茂水族館です。
品川アクアパークです。
舞台は伊豆ですが、水族館は美ら海水族館。
©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
伊豆・三津シーパラダイスです。
八十亀ちゃんかんさつにっき
©安藤正基・一迅社/愛知県立田金高校
こちらは名古屋水族館。
©︎サンライズ・プロジェクトゼーガ
葛西臨海水族園です。
おこしやす、ちとせちゃん
©夏目靫子・講談社 / VAP
こちらは京都水族館。
©2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA/ Josee Project
©︎2009竜騎士07/右代宮一族
こちらは何処なんでしょうか
ジンベイザメがいるという事は限られます。
© イクニチャウダー/ピングループ
サンシャイン水族館です。
こちらも美ら海水族館です。
©渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。続
葛西臨海水族園ですね。
キャプテンアース
こちらも葛西臨海水族園です。
こちらも何処なんでしょうか
©「夏色キセキ」製作委員会
下田海中水族館です。
©︎ラグランジェ・プロジェクト
鴨川シーワールドです。
きみと、波にのれたら
©2019「きみと、波にのれたら」製作委員会
こちらも鴨川シーワールド。
©︎長谷川町子美術館
沼津港深海水族館です。