酒に酔い寝込んでいた女性の下着を盗んだ男 福島

女性の下着を盗んだ疑いで男を逮捕

 

f:id:yrstmt:20230710063148j:image

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/d16a8c790ceec1796c11205d190ba2cb6bb4397c

 

 

 

記事抜粋

 

郡山市の飲食店前で酒に酔い寝込んでいた20代の女性の下着1枚(時価約100円)を盗んだ疑い。

防犯カメラなどを捜査した結果、男の犯行が明らかに。

 

 

  • 女性の下着、時価約100円
  • 被害を訴えたのは女性
  • 盗んだ疑い

 

 

このニュースを見て1番気になるポイントが時価約100円ですね。

この事ばかり気になって他のことが頭に入ってこないですが、100円の下着という解釈は古着という事で価値がなくなっているという事なんですかね、犯人の男は盗んでしまったのだから女性はそれなりに魅力的だったのなら、そういうマニアの方なら100円ではないような。そもそも時価なんて出さなくてもいい。

この事件盗んだ疑いという事で窃盗ということになるんですかね。寝ていた女性の下着を脱がして盗む。強奪というわけでもないし、しっくりする言葉がありません。

女性も目が覚めて下着を履いていない事に気づいて警察署に行ったのでしょうが、もちろん盗んだ男性は悪いですが、午前4時に酔い潰れて路上で寝て下着を盗まれても気づかない女性もどうなのかなと思います。

下着一枚でよかったとは言いませんが、これ以上の犯罪にならなかった事は日本はまだ平和な国だと確信しました。